STEP1.お申し込み
「ホームページを作りたい」「ホームページをリニューアルしたい」とお伝えください。
いつまでに求めているのかを確認し、今後の流れをお話しします。
企画からデザイン・コーディングまで一貫した制作を行っております。
今後の展開をお伺いしつつ、目標達成に近づけるWebサイトを目指します。
WordPressの利点は、誰にでもWebサイトを使えるようにしてくれること。
お客様自身で情報発信をしやすくするために、CMS設置を行います。
「自分でデザインしたい」「サイト制作費を安く済ませたい」という方のために、デザインをお客様自身で行い、パソコン上に表示させるための「コーディング」だけを請け負うこともできます。
STEP1.お申し込み
「ホームページを作りたい」「ホームページをリニューアルしたい」とお伝えください。
いつまでに求めているのかを確認し、今後の流れをお話しします。
STEP2.打ち合わせ
どのようなサイトを作りたいのか、サイトを通じてどのようなことを伝えたいのか。
クライアント様のイメージを作り上げるための情報を共有する時間となります。
STEP3.デザイン案提出
打ち合わせで得られた情報をもとに、デザイン案をお渡しします。
建築に例えると、設計図を確認する段階となります。
STEP4.コーディング
パソコンで表示できるようにする作業を「コーディング」と呼びます。
デザイン案がOKをもらえましたら、コーディング作業を進めていきます。
STEP5.テスト確認
仮サーバーにホームページを構築し、クライアント様に確認してもらえる環境を作ります。
世の中に公開する前に変更点がないか、ご確認をしてもらいます。
STEP6.納品
クライアント様に確認していただきOKをいただきましたら、納品となります。
サーバーによっても動作が異なることがありますので、動作確認しての引き渡しとなります。
STEP7.お支払い
基本的に「納品月翌月払い」でお願いしております。
納品しましたら請求書をお送りしますので、お支払いをお願い致します。